作曲作業

令和2年8月22日までのアクセス数

投稿日:2020年8月22日 更新日:

今年の3月1日にホームページを公開して、8月22日まで、約半年までのアクセス数です。
トップページが13,000を超えました。✨
ダウンロードしていただけたかどうかの指標である、利用規約のページは、800を超えました。✨
とても嬉しいです。🎶😊🍀
これからもよろしくお願いいたします。😆

-作曲作業
-, , , , ,

関連記事

作曲作業は酸欠との闘い!

作曲作業は、酸欠との闘いです。 どんなメロディが良いか、頭の中で、様々なメロディを繰り返し再生させます。 1時間もすると、酸欠で、頭がクラクラしてきます。🤪 それでも、思い浮かばなかっ …

曲のイラスト

曲を載せるにあたっては、ただ曲を載せても質素過ぎるので、簡単なイラストを添えました。🍀 イラストは、僕のホームページも作っていただいた、クリエーターの夏目來実さんに描いていただきました …

タイトルは難しい

曲にタイトルを付けるのは、なかなか難しいです。 テーマが決まってから作る曲であれば、最初からタイトルは決まっているので楽です。 しかし、なんの意図せず降りてきた曲は、後からタイトルを付けなければならず …

Google 広告 が承認されました。

申請していたGoogle広告が承認されました。 早速、アクセスいただいて感謝いたします。(´▽`) 画像は、google広告のロゴマークを自分で書きました。(^_-)-☆  

曲を作り始めるきっかけは2通り

曲を作り始めるには、2通りのきっかけがあります。 1つは、意図せず、良いメロディが思い浮かんだときです。 そのときは、思い浮かんだメロディのイメージを基に、残りのメロディを降ろします。 だいたい意図せ …

・2021年4月23日
無料音楽素材がカテゴリー別になりました。

・2021年3月26日
穏やか・優しいに「赤ちゃん」を追加しました。

高梨賢一
普段は社会福祉の仕事をしながら、音楽制作をしています。

詳しい自己紹介はこちら
 

フォロー
お気軽にどうぞ♩
 

WEB制作&イラスト:夏目來実